2024.9.9
石原正幸・蘭羅先生 2019.4.3 茅ヶ崎ダンス連盟・小林 勝
石原正幸・蘭羅先生技術講習会とダンスパーティ
2019年4月6日(土) 10:00-16:00(ドアオープン 9:10)
会場. 茅ヶ崎市役所6F・コミュニティホール
会費. 1,000円 <当日徴収>
主催. 茅ヶ崎ダンススポーツ連盟
お問い合わせは TEL. 090-313-82820 小 林 まで。
http://blog.goo.ne.jp/sportsdancejapan
NEW 川崎市ダンススポーツ競技大会 (第82回) 2018.4.22 小 林 勝
川崎市長杯S 優 勝
渡辺崇・鷹野芙美代 組
神奈川県ダンススポーツ選手権 競技風景S2 <ほんの一部>
<ミラーサイト> 神奈川県ダンススポーツ選手権2018 競技風景S2 <ほんの一部>
<和智 健郎・喜理子先生の技術講習会は終了しました。>
和智先生 技術講習会とパーティ 2018.1.1 小 林 勝
湘南ダンス連盟ダンスフェスティバル 2017.6.23 小 林 勝
日本インターダンス選手権(日本インターダンス戦)2017 2017.6.10 小 林 勝
於て. 日本武道館
金光進陪・吉田奈津子 組、突然の引退発表(2017.6.10)
日本インターダンス選手権 プロ・ラテン準優勝 オナーダンス(2017.6.10)
日本インターダンス選手権 プロ・ラテン優勝 オナーダンス(2017.6.10)
ご来賓紹介(2017.6.10)
遠田真理子 審査員
オープニング・パレード(2017.6.10)
選手宣誓(2017.6.10)
稲川素子 会長挨拶(2017.6.10)
表彰1(2017.6.10)
表彰2(2017.6.10)
表彰3(2017.6.10)
横須賀市ダンススポーツ協会 2017.5.29 小 林 勝
逗子市ダンススポーツ協会 2017.5.16 小 林 勝
中区ダンススポーツ連盟(横浜市) 2017.4.30 小 林 勝
スポーツ医学講座2015 茅ヶ崎体協ほか 高南駅伝(開会式)2016 高南駅伝(ランナー)2016
第19回東京オープン・ダンススポーツ選手権 2017.312 小 林 勝
東京オープン ダンススポーツ選手権2017
Tokyo Open Dance sports Champion ship in Japan 2017
(東京オープン ダンススポーツ戦 2017)
2017年3月12日(日)
於て. 東京体育館(千駄ヶ谷)
U-23オールジャパン ダンススポーツカップ戦(S)2017 表彰式
PD スーパーグランプリ戦(S)2017 優勝組オナーダンス
高南駅伝大会2017(茅ヶ崎市)<2017.1.9> 2017.3.3 小 林 勝
茅ヶ崎市 スポーツ健康・医学講座 2017.2.19 小 林 勝
すぐに使える実践的トレーニング
☆☆ 関節を柔らかくする体操&腰痛緩和の体操など ☆☆
◆◆ これからのイベント ◆◆
社交ダンス/競技ダンス(ダンススポーツ) 技術講習会
茅ヶ崎ダンススポーツ連盟
技術講習とダンスパーティ 2017
2017 技術講習会 第3弾!!
3月25日(土) 10:00-17:00
10:00ー12:30 ワルツ&タンゴ 技術講習会
講師;遠田 進・真理子 先生
(横浜西口・オンダダンススクール 経営指導)
13:30-17:00 パーティ
会場. 茅ヶ崎市役所・分庁舎6F・コミュニティホール
会費. 1,500円 <一括>
お問合せは、
TEL. 090‐313‐82820 小 林 まで。
< 和智健郎・喜理子 先生の講習会は終了しました。>
技術講習会 第2弾!!
10:00-12:30 ワルツ&SFT 技術講習会
2月25日(土) 10:00-17:00
講師;和智健郎 先生・和智喜理子 先生
(八王子めじろ台 カワハラ・ダンススタジオ 勤務)
< 山本大輔 先生・安藤桂子 先生の技術講習会は終了しました。>
技術講習会とダンスパーティ 2017
1月21日(土) 10:00-17:00 (開場 9:10)
技術講習会 第1弾!!
10:00-12:30 ワルツ&タンゴ 技術講習会
講師;山本大輔・安藤桂子 先生
(桜木町・ヤマモトダンスアカデミー 経営指導)
栄区ダンススポーツ連盟 2017.1.2 小林 勝
体協加盟記念 ダンスパーティ
ミキシングいっぱい お一人でも楽しめます!
内容;オールダンスタイム、トライアル、ミキシング、抽選会あり。
2017年5月4日(木/祝) 13:00-16:00
栄スポーツセンター(本郷台) 第2体育室
入場料. 800円 <前売り 600円> ・・茶菓子付き・・
問い合わせ先:080-1086-9842 三 澤 まで。
<フェスティバルは、終了しました。>
平塚スポーツダンス
新春ダンスフェスティバル
2017年 1月8日(日) 13:00-16:20
平塚商工会議所(3Fホール)
会費. 1,500円
<フェスティバルは、終了しました。>
神奈川県DSC 2017.1.1 小林 勝
New year Dance Festival
神奈川DSC New year Dance Festival
2017年1月7日(土) 13:00-17:10
鶴見区民文化センター サルビアホール
会費. 3,000円
お問合せ・お申込みは、TEL.080-3152-4021 助 川 まで。
<山本大輔 先生の技術講習会とダンスパーティは終了しました。>
茅ヶ崎ダンススポーツ連盟
技術講習会とダンスパーティ 2017
新年 1月21日(土) 10:00-17:00 (開場 9:10)
技術講習会 第1弾!!
10:00-12:30 ワルツ&タンゴ 技術講習会
講師;山本大輔・安藤桂子 先生
(桜木町・ヤマモトダンスアカデミー 経営指導)
13:30-17:00 パーティ
会場. 茅ヶ崎市役所6F・コミュニティホール
会費. 1,500円 <一括>
お問合せは、TEL. 090‐313‐82820 小 林 まで。
<<山本先生 技術講習の内容>>
種目;ワルツ、タンゴ。
内容;フィガーはワルツ・タンゴとも共通で、ファーラウェイ~テレマーク~テレスピン(中央斜めを横切るリヴァース系のフィガー)を受講し反復練習をします。エンディング(続行)は、当日のお楽しみです。途中休憩をはさみ、各50分程度の団体レッスンです。
カップルクリニック;後半30分を当日受講者から10組選抜(抽選)で、技術診断します。自分たちの気になっている種目を短いルーティンで踊り、先生が受けた印象をもとに 一方的(独善的)にクリニックします。初めての企画ですので、狙い通りの成果が得られるかどうか? ご期待ください。
技術講習会 第1弾!!
山本大輔 やまもとだいすけ 先生 安藤桂子 あんどうけいこ 先生
<写真=ヤマモトダンスアカデミーHPから引用>
上智大の学生チャンピョンからプロ入り。プロ・スタンダードA級
JDSF湘南 2016.3.29 小 林 勝
第64回 湘南ダンススポーツ競技大会(2016.3.21) トピックス
ラテン、スタンダード競技 熱戦の模様<一部>や、表彰式・オナーダンス、
あわせて大会スタッフの表情もご覧ください。
湘南ダンススポーツ連盟(JDSF湘南) 2015.8.6 小 林 勝
ダンスフェスティバル2015
2015年8月1日(土) 於て. 平塚商工会議所
東京オープンダンススポーツ競技大会(JDSF) 2016.6.25 小 林 勝
第18回 東京オープンダンススポーツ選手権
The 18th Tokyo International Open DanceSport Championships 2016 in Komazawa
WDSF International Open Latin 2016(準決勝)
WDSF International Open Latin 2016(決勝)
東京オープン戦2016 シニアⅢ/シニア3(決勝)
WDSF International Open スタンダード 2016(準決勝)
WDSF International Open スタンダード 2016(決勝)
東京オープンダンススポーツ競技大会(JDSF) 2016.6.18 小 林 勝
第18回 東京オープンダンススポーツ選手権2016
The 18th Tokyo International Open DanceSport Championships 2016 in Komazawa
(第18回 東京オープンダンス選手権2016/東京オープンダンススポーツ戦2016/JDSF東京オープン戦2016/JDSFダンススポーツ東京オープン戦2016/WDSF JDSF Tokyo Open DanceSport Championships 2016 )
2016年6月5日(日)
於て. 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館(駒沢)
東京オープン戦2016 オナーダンス(ラテン) <スクロール3秒>
東京オープン戦2016 オナーダンス(ラテン) <スクロール2秒>
NHK美スポ 2016.2.20 小 林 勝
モアナ逗子 瀬尾浩平さん(86)と 瀬尾礼子さん(85)が出演
NHK BS(テレビ放映)
2016年1月30日(土) 放映
<NHK BSテレビから引用>
湘南スポーツダンスクラブ 2016.6.18 小 林 勝
2016 新年のミーティングを終えて
2016.2.6 湘南スポーツダンスクラブ 代表. 小 林 勝
2016年1月30日(土)、ダンスパーティ(昼/茅ヶ崎コミュニティ)とミーティング(夕方/文化会館ちそう)を実施しました。参加者は 58名中 46名でした。(出席率 79%)
<<パーティ/トライアル>>
他サークル会員とカップルを組んでいる会員 2組にSFTのトライアルをお願いしました。
小宮 弘・杉山 喜美代 組。松田 伸之・伊藤 康子 組。
<<パーティ/団体戦ゲーム>>
ミキシングではない全員が参加できる行事として団体戦を考案しました。ですが、踊らない人がいたりチーム編成に時間がかかってしまい、意外と難しいものだと感じました。採点をして 1・2位に賞品を出しましたが、あくまでもお遊びと受け止めていただけると助かります。各チームのリーダーの皆さんには何もわからないままチーム編成をお願いしてしまいましたが、ご容赦ください。あわせて、参加の皆さん・リーダーの皆さん、ミキシングの改善点やこの団体戦の感想や改善点をお聞かせください。ダンスに関係ないゲームをやるよりは、かなり面白いイベントだと思いますけど・・。
<<ミーティングの重要性>>
当会は、年間会員制度 を採用しています。毎週の練習会がないため情報の伝達、各種の委嘱(いしょく)・依頼がスムーズにいかない可能性もあります。会員の要望が会運営に反映されない・遅れる可能性もあります。会員相互の親睦・連帯も手薄になってしまいがちです。それらをカバーするため、3ヵ月に1回のミーティングを心掛けていますのでご参加をお願いします。
ミーティングでは、情報の横どおしを特に重視しています。遠征した大会の感想を教えてください。
<<各種役員・行事参加・各種依頼>>
茅ヶ崎ダンススポーツ連盟(県連盟の準加盟団体)が茅ヶ崎市体育協会に加盟しており、総合体育大会の入場行進や高南駅伝(こうなんえきでん)の走路員(=誘導係)、写真撮影を会員の皆さんに担当していただいております。
入場行進は、茅ヶ崎市在住の会員が少なかった当時には、秦野や厚木・伊勢原の会員にも朝早くから来ていただいたこともありました。今のところ、茅ヶ崎市の総合体育大会にダンス種目はありません。
<<スポーツ大賞>>
今回は、該当者が多そうでしたので表彰は中止し、代わりに全員を対象にした抽選会を実施しました。商品券5名、缶ビール5名、新年に相応しく金粉(きんぷん)入りの日本酒を残り全員にお渡ししました。
賞品をご家庭に持ち帰って「たまにはダンスのおかげでいいこともあるのね」と褒めて(ほめて)貰えるようだと、家庭円満に貢献できたかなと思います。
<<まとめ>>
新年のミーティングでは、皆さんに今年の抱負・決意を述べていただきました。週4日練習しているというIさん、今年はスタンダードがB級に昇級しました。靴屋さんのSさん夫妻が秦野で開いている練習会によく行くそうです。新入会員のTmさん夫妻、どんな競技会デビューをするか楽しみです。奥様がお子さんが「まだ小学生です」と言ったら どよめきが起きましたね。ぜひ、ご両親の踊りを見せて応援して貰ってください。2年先輩のTdさん、奥様から「女性は自分の踊りを心掛けていればいい、と思っていたがそれだけでは二人の踊りとは言えないことが分かった」と今年の練習方法の改善目標をお話しされました。
皆さん、よく笑い よくしゃべります。お話し(言語)は 意思伝達の大切な手段ですね。
話せばわかる!!
会員の異動 入 会 ☆☆ 当会で、技術の成果を存分に発揮してください。 ☆☆
曽我 裕 さん(復活/再入会)平塚市
和田 由美子 さん(新入会)秦野市
♡♡ パンフレット ♡♡
「競技会のエントリーについて」2015.3.28作成 A4版5ページ ♡♡
昨年、ミーティング時に 一部の方にはお配りしたのですが、エントリーのマニュアルを希望者にお渡しします。ミーティング出席予約の際にパンフレット希望とお伝えください。フィギアスケートの引用写真 1枚を除き、あとは写真も文章もすべて当会のオリジナルです。
湘南スポーツダンスクラブ 2016.6.18 小 林 勝
新年ミーティング2016
2016年1月30日(土) 16:15-19:00
於て. 茅ヶ崎市民文化会館2F ちそう
2016年の新年を迎えて
2016.1.30 湘南スポーツダンスクラブ 代表. 小 林 勝
2016年がスタートしました。ぜひ、充実した年にしたいものです。
<ミーティングの重要性>
他サークルは毎週練習をしながら顔を合わせています。当会は、ともすると手紙やメールでのやり取りのみに終わる可能性があります。サークル規定が新設されて、地域サークルとしての活動内容がしっかりと行なわれていることが必要です。当会は、3ヵ月に1回のミーティングを心掛けています。ご参加をお願いします。このミーティング、錦糸町の大会や鎌倉大会と重複したときもありその帰りに来ていただいた組もいました。
ミーティングでは、情報の横どおしを特に重視しています。遠征した大会の感想を教えてください。
<飲み物>
レストランちそうの飲み物、すべて有料になりました。
<スポーツ大賞>
今回は、該当者が多そうです。それで、表彰は中止します。代わりに、全員を対象にした抽選会を実施します。全員に参加賞をお渡しするか、当たった人だけに高額の賞品をお渡しするか迷いましたが、今回は初めての試みですので全員に当たる方法を選びました。
<昇降級の発表>
昇降級を発表しますのでご了解ください。
昨年度 調子が良くて昇級した方、おめでとうございます。自分たちのペースを作って(掴んで/つかんで)、今年も好成績を手に入れてください。逆に、降級された方もいらっしゃると思います。ダンスは いいところを評価して点数が入ります。悪い部分があるから落とす訳ではありません。人からいろんなことを言われると迷いも出ると思います。もちろん謙虚でなくてはいけませんが、と言って右往左往しても駄目です。ぜひ、自分たちのいいところを伸ばしていってください。高いお金を出して先生に習い、暑いときも寒い時も頑張って練習をされていると思います。中には、家族の介護の傍ら(かたわら)で踊っている方もいるかもしれません。自分たちの目標を見据えて (みすえて/目標をしっかり立てて) 歩むしかありません。高い山に見えても一歩一歩登っていけば (一歩踏み出せば) 頂上に着きます。そこからは、次に行くべき道 (次の目標) が見えてきます。
今年から、皆さんの所持級を発表します。これは決して、プライバシーの暴露(ばくろ)とかではなく、常に競技に挑戦し続ける以上 「獲得した、あるいはこれから獲得を目指す級=自己の位置の確認」 のためです。もちろんご自分ではわかっていることですが、これを会の仲間の中で励ましあって上位を目指して行きたいと思います。
<会員の更新・異動>
昨年秋の更新手続きでは、ご家庭の都合で辞められた方が1名。ご逝去が1名で、2名の減にとどまることが出来ました。お知らせを出して直ぐ「2日前に退院したばかりだが更新します」と言う電話もいただきました。なかには、家族の介護やご自身の不調の方もいらっしゃったかと思います。それでも、皆さんの「身体の動く間は踊っていたい。競技会に出たい」という気持ちが伝わってきました。ダンス人口は、かなり減少しています。JDSFの登録人数も減っています。
昨年末に新入会員(伴野夫妻)をお迎えしました。元会員の 江口さんのご紹介です。競技会出場という目標を持って技術向上に励んでいただきたいと存じます。
<消費税アップによる景気の減退/参議院選挙>
消費税が5%から8%に上がって、国民の節約ムードはかなり高まっています。来年の4月に10%に上げる際に、痛税感を和らげるために食料品などに軽減税率を導入する案 (8%に据え置き) を与党側が昨年末12月に決定しました。ですが、中国経済の減速・株価の下落の中で不況感が漂うことになると10%へのアップそのものが吹き飛んでしまいそうです。今は、中国人の爆買い、原油の値下がりでガソリンや灯油の値段が下がっているため混濁(こんだく)状態です。今から6か月後の国民の意識がどうなるかで税率アップが凍結されるかどうかが決まると思います。ちょうど、7月10日か その後には参議院選挙があります。野党協力をさせないために衆議院との同時選挙も取りざたされています。TPP (環太平洋パートナーシップ協定) の締結を真近かに控えて、安倍首相は農産物の輸出を1兆円にするとかの勇ましいことを言っています。ですが、日本の食料自給率が40%を割り込みそうだという昨今、向いている方向が違うような気がします。
今必要なことは、内需を拡大して経済を循環させることです。大企業の内部留保を放出して賃金をアップさせる。大企業の税金を安くするのではなく、介護職の待遇改善、待機児童ゼロなどに税金を投入することです。国民の懐が温かくならなければ購買意欲は縮んで(ちぢんで)しまいます。ダンスをやる人も増えません。
農薬漬けの農産物なんて買いたくありませんね。肥料だって船で運んでいる間に船底で発酵しないように農薬で抑えます。今、スーパーには 「オレンジ」 がたくさん並んでいます。これからは、陳列棚は輸入農産物で溢れ(あふれ)かえります。TPPの本質は、アメリカに農産物の関税自由化という貢物(みつぎもの)をして、代わりに鉱工業製品を輸出させようとするものです。
<箱根駅伝> 今年の箱根駅伝も迫力がありましたね。皆さんご存知の通り青山学院大学が全区間トップの完全優勝、そして2年連続の優勝です。東洋大学がこちらも2年連続で準優勝です。第3位に駒澤大学が入りました。8区 馬場、9区 二岡(ふたおか)ともに区間2位の成績でした。ともに4年生です。
10位以内のシード枠に入るのだって大変です。その10位には帝京大学が滑り込みました。もちろん、ランナーの不調で倒れるとそのチームそのものが棄権となってしまいます。
何のスポーツでも同じでしょうが やっぱり練習あるのみですね。「練習は裏切らない」、ダンスにも当てはまりますね。筋肉を柔らかくして身体全体で踊れれば、動きが早く動作も大きく踊れます。あとは、パートナーとの一体感(ワンピース)を作り出せればいい訳です。一に練習・二に練習、今年も頑張りましょう。
<少し汗が出る15分の運動>
スポーツ新聞(日刊スポーツ)に「少し汗が出る位の運動を毎日のように続けることが大事だ」と書いてありました。ダンスは音楽も聞きながらワンフレーズ2分から2分半踊る訳で、5・6曲踊れば15分前後になりますし汗もかいてきます。そういう意味では、ダンスはちょうど良い運動と言えます。ですが、相手がいなければ踊れませんから、パートナーや先生との踊りのない日はウォーキングで心地よい汗を流すのがよさそうですね。ウォーキングも雨風や雪の日にはやれない訳ですから、昨日やらなかった分「今日は 5分多く歩こう」とかの向上心も生まれてくることでしょう。
ランニングは、30分の壁を超えると別な世界が見えてくるそうですので、挑戦して見たいものです。